2022.12.4 ゆず狩りとジビエ・新そばを食す会
今回は、柚子収穫と毎年恒例だった「ジビエBBQ&新そばを食す会」です。去年、一昨年とコロナの影響で開催できなかったので、実に3年ぶりです。
ゆず狩りとジビエ・新そばを食す会
集合!
今回はいつもの拠点ではなく、中島林業さんに集合。
30分ほど早めについたのですが、工場に蕎麦屋の旦那?
と思ったら事務長でした。お手伝いは、そば打ち見習いのF会員。
事務長は前日入りしたとのこと。気合の入り方が違います。蕎麦打ちの腕もこの通り。
売りに出せそう。
さて、皆さん集まったところで、会長、事務長のあいさつとミーティング。
今日は友人参加・家族参加の方と体験参加も合わせて23名。久しぶりの大人数ですね。
ミーティングの後は、会場準備班とゆず収穫班に分かれて作業開始です。
ゆず収穫
ゆず収穫班は、いつもの拠点に移動して機材出しと作業ミーティングです。
今日は不慣れな方もいますので、いつにも増して要注意ですね。
さぁ、出発!
えっさえっさと登っていくと、
沢の起点近くに二本あるゆずの木。なかなかいい実がついてます。
これならゆず園の方も期待できそうです。
パッと目の前が開けると、そこはゆず畑。
ほのかなゆずの香りと穏やかな日差し。気持ちも晴れ晴れとしてきますね。
西側の杉林でとりあえず一休み。
会場準備
さて、その頃会場では…
食事用のテーブルはセッティング完了。
蕎麦の方は...
順調、順調。
見習いデビューだったFさん、あっという間にこの手つき。
若旦那も頑張ってます(笑)
こちらは野菜係。
友人参加の方もお手伝い。
こちらは会長お手植えの自然薯。
卵を混ぜて味付けして食べやすくしてあります。
卵を混ぜてもこのねばり。おいしそうです。
蕎麦茹で用の釜は...
中島林業のご主人です。いつもありがとうございます。
それにしても大きな釜ですね。
持ってきた野菜と、その辺に生えてた草 山菜の天ぷらも完成。
そして、そばの出汁。
鴨汁ならぬ鹿肉入りの鹿汁です。もみじ蒸籠(せいろ)ですね。
セッティングして、柚子班本体の到着を待ちます。
ゆず収穫後半戦
その頃、ゆず山では...
作業前のミーティング。十分安全に注意して、収穫しましょう!!
では、スタート!!
かなり収穫できました。いったん休憩。
さてさて、このゆず山ですが、とある山の南斜面にあります。
登っていくとゆず畑との境界付近に、マンリョウが群生。
お正月飾りに使われるアレです。
その横にはお茶の木。
ここでお茶を作っていた名残でしょうか。
尾根まで登ると、小沢峠と黒山を結ぶ登山道に出ます。
頂上付近から見下ろすとこんな感じ。向こうに見えるのは高水山です。
このゆず山、今は手入れする人がいなくなって私たちの活動場所としてお借りしているのですが、かつてはもっときれいな果樹園でした。
そこのご主人が登山客のために、この道で柚子の無人販売所を作っていたそうです。
そういえば、私たちで東斜面のお茶畑の再生にも取り組んでいるのですが...
この前作った道と階段は健在です。再生作業は始まったばかり。来年度はもっときれいにしたいですね。
さてさて、休憩が終わり、収穫した柚子をいったん降ろすことになりました。
では行ってきまーす!
先発隊が会場につくと、着々と準備が進んでいました。蕎麦もこの通り。
先発隊がゆず山に戻ると、ゆず班は下山の準備中。残りのゆずをみんなで背負って会場に戻りました。
会場準備②
ゆず収穫班本体も下山し会場準備班と合流!
総出で準備をしていきます。
収穫したゆず。
さらにもう一山。
選別して持ち帰り用に分けていきます。
こちらは、ご近所さんからいただいたシークワーサー。
写っているのは中島林業の奥さんです。
奥さんから段ボール山盛りのキウイフルーツをいただきました。いつもありがとうございます。
そして、間伐部長が仕留めてきた(?)ジビエの仕込み。
新そば&ジビエBBQ開始
準備はできましたかね?
蕎麦屋の旦那 事務長から食べ方の説明。
会長の発声で、
「かんぱーい!」
お蕎麦とお肉でお腹いっぱいになったら、そろそろお片付け。
お土産も忘れずに。
今年の活動もいよいよ大詰め。次回はもう一度ゆずの収穫です。