2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 サイト管理者 定例活動 令和元年成木地区文化祭 青梅上成木ふれあいの森の活動拠点でもある成木地区の文化祭に出展してきました。 青梅市内11の市民センターにおいて地域文化祭が開催されています。成木地区文化祭はその一つ。ふれあいの森の活動地域も成木地区にあります。 令和元 […]
2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 サイト管理者 定例活動 第52回 青梅産業観光まつりに出展!! 11月2日、3日の二日間、青梅市の永山公園で第52回青梅産業観光まつりが開かれました。例年11月の最初の土日で開催される大イベント。45000人の来場者数を誇るそうです。 青梅上成木ふれあいの森は伝統産業テント内で木工・ […]
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 サイト管理者 活動報告 2019.10.25 ふれあいの森専用倉庫誕生!(自主活動) 自主活動として10月16日に設置された倉庫への資機材の移動と倉庫前の泥おとし設置、柚子畑の状況確認を行いました。 ふれあいの森専用倉庫誕生! そもそもの経緯 今まで使用していた倉庫は、2002年に成木の山が東京都森林保全 […]
2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 サイト管理者 定例活動 2019.10.6 柚子畑階段整備とチェーンソー練習(定例活動) 今回はいつもの環境保全地域ではなく、依頼されて手入れしている柚子畑の階段整備に向かいました。 柚子畑階段整備とチェーンソー練習 いつもの様に装備をそろえてミーティングです。 今回はチェーンソーも使います。前日にメンテナン […]
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年10月15日 サイト管理者 東京グリーンシップアクション 2019.10.5 関東ふれあいの道絶景スポット拡張(東京グリーンシップアクションwith丸紅(株)) 企業の参加者64名、ボランティア含めて運営スタッフ30余名という大人数の活動。先日作った関東ふれあいの道の絶景スポットを拡張、作業道を接続という大改修が行われました。 関東ふれあいの道絶景スポット拡張 いつもの様にミーテ […]
2019年10月7日 / 最終更新日時 : 2019年10月7日 サイト管理者 東京グリーンシップアクション 2019.9.14 スミレ道大改修(東京グリーンシップアクションwith富士通システムズウェブテクノロジー) おそらく6年以上前に補修・整備したきりのスミレ道。土留め丸太、杭が腐食し大雨が降れば崩落危険も考えられた約100mを富士通システムズウェブテクノロジーの皆さんと協力して大改修しました。 スミレ道大改修(東京グリーンシップ […]
2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月16日 サイト管理者 東京グリーンシップアクション 2019.9.6 新入社員の皆さんと間伐・植樹(東京グリーンシップアクション with (株)タチエス) 株式会社タチエス新入社員の皆さんと協力してグリーンシップアクションが開催されました。今回は通称「ワープ新道」の補修と植樹、間伐のお手伝いです。 新入社員の皆さんと間伐・植樹(東京グリーンシップアクション with (株) […]
2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 サイト管理者 定例活動 2019.9.1 伐倒困難木に挑戦 掛り木の回転とくさびの力(定例活動) 活動日は曇天。夏場は涼しくなるので少しうれしいです。山中昼休みの気温は23℃。前回成功した掛り木の回転に加えて、くさびも利用して狭い隙間を狙って伐倒することに成功しました。 伐倒困難木に挑戦 掛り木の回転とくさびの力 い […]
2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 サイト管理者 東京グリーンシップアクション 2019.8.27 関東ふれあいの道に絶景スポットを作る! 東京グリーンシップアクション with (株)やまびこ 8月27日、株式会社やまびこさんと一緒に東京グリーンシップアクションが開催されました。今回も活動場所は関東ふれあいの道(山草コース)。間伐した木を使ってベンチを設置し、なんと、絶景スポットまで作ってしまいました! 秋の紅 […]
2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 サイト管理者 定例活動 2019.8.17 定例 常盤林道の落石と掛り木処理 8月17日、前日の豪雨が心配でしたが、当日はすっかり晴れて気温上昇。いつも通りの定例活動が始まると予想していましたが、道中にハプニングが... 常盤林道の落石 いつも通り、東青梅駅に集合して活動拠点へ移動。まだ8時過ぎな […]